2021/06/01 22:53



歯磨きの英語絵本 Brush your teeth please


6月になりましたね。あつくなってきました。

6月といえば歯の健康です。

6月4日は6(む)4(し)のごろ合わせで、「むし歯予防の日」です。また6月4日から10日は歯の衛生週間となってますが、

お子さん、お孫さん歯磨き楽しくできてますか?

今日の一冊は Brush your teeth please です。

歯磨きを取り扱った英語絵本です。仕掛け絵本になっているので、動かして遊ぶことができます。

自分の歯磨きは嫌がるけれど、人を磨くのは「やりたい!!」って声聞こえてきません?

実際子供たちはしてあげるのが大好き!!



そしてどのページも歯ブラシの動かし方が違ってきます。いろんな歯磨きの動かし方

がある事を知りながら楽しむことができます。


さて、ここからは英語のお話です。

こちらは英語教室でも使用されますが、小さいお子さんからでもbrushと発話しながら歯ブラシを動かすことで

日本語を介すことなく、言葉と動きが一致します。

読み聞かせる中で、同じ歯でもtooth, teethと出てきます。なんか「違う」と違いに気づけたらいいですね。

そんな歯の表現や、動物の名前に触れることができます。

英語絵本で英語をお家で学ぶことの最大のメリットは、一緒にするから定着するです。

言語習得は短期でというものではありません。皆さん日本語でもそうでしたよね。

赤ちゃんから始まり、親との毎日毎日の繰り返しの中で日本語という言語を習得したと思います。

お母さんと一緒に、お父さんと一緒に

絵本を通して繰り返し、繰り返し、日常に「英語を話す」機会があるということは

言葉の定着につながります。

繰り返すうちに、絵本の中だけにとどまらず実際に歯磨きのシーンでbrushと自然と使えるようになると素敵ですね。

親子で一緒にするが一番の近道です。


楽しく英語で歯磨きができるこの一冊 おすすめです。

ぜひこの機会にお手に取ってみてください。プレゼントにも喜ばれます。

Brush your teeth please.